研究活動

研究例会

2023年度 第2回研究例会
「社会規範」の〈変化〉をどう捉えるか?

本テーマ部会では、「社会規範」が近年どのように変化し、現在どのような状況にあるのか、様々なトピックに関するフィールドと理論を往還しながら考えてみたいと思います。1990年代頃の社会学・社会批評では、「社会規範」の相対化や喪失は社会診断における共通の前提として語られていました。曰く、規範は社会を統合する上で重要な役割を果たしてきたが、社会が複雑化・多元化・個人化する中で統制的な役割を持つ社会規範は機能不全に陥っている。現在は相互が相互に他者として現れる時代であり、島宇宙化する中で共通のコミュニケーションの基盤の設定は可能なのか、そもそも社会は可能なのか、ということをこそ問わなければならない――。